●SCHDの資産割合3.0%超の主力14銘柄はどこ?
●セクターごとの分布を整理
資産割合3.0%超は14銘柄のみ!

今回は、SCHDの主力銘柄を一気に紹介します!

…いや、誰?

すみません、画像変えました✨今回からこちらでお願いします。

まあ、表情も出るようになったのね。
ところで、主力銘柄ってどういうこと?

ズバリ、資産割合3.0%超の企業です!5/7時点の一覧はこちら。


赤線から上が資産割合3.0%超です。
全部で14社、これだけでSCHD全体の過半数を超えます。

なるほど、確かに主力と言えるかな。15位の銘柄ともだいぶ差があるね!

そう!0.5%も開きがあるんですよ。なので、当面はこの14社がメインと言えますね。
セクターごとの分布を整理

改めて、主力銘柄14社とを表にまとめます。セクター別にも分けました。
銘柄 | セクター | 概要 |
ベライゾン (VZ) | コミュニケーション | 米国主要通信キャリア、5G展開で注目 |
コカ・コーラ (KO) | 生活必需品 | 世界的な清涼飲料ブランド、配当貴族の代表格 |
アルトリア (MO) | 生活必需品 | タバコ産業の巨人、フィリップモリスUSAの親会社 |
コノコフィリップス (COP) | エネルギー | 米国最大級の独立系石油・ガス探査生産企業 |
ロッキード・マーチン (LMT) | 資本財 | 米国最大の防衛・航空宇宙企業 |
ホームデポ (HD) | 一般消費財 | 北米最大のホームセンター |
シスコシステムズ (CSCO) | 情報技術 | ネットワーク機器の世界的リーダー |
シェブロン (CVX) | エネルギー | エクソンと並ぶ米国の石油メジャー |
アッヴィ (ABBV) | ヘルスケア | バイオ医薬品大手、ヒュミラが主力 |
アムジェン (AMGN) | ヘルスケア | 世界的なバイオ医薬品企業 |
ペプシコ (PEP) | 生活必需品 | 飲料とスナック両軸で展開する食品大手 |
メルク (MRK) | ヘルスケア | 医薬品・ワクチン大手、がん免疫療法で強み |
テキサス・インスツルメント (TXN) | 情報技術 | アナログ半導体分野で世界有数の企業 |
ブリストルマイヤーズ (BMY) | ヘルスケア | がん・免疫系治療薬に強みを持つ医薬品企業 |
ヘルスケア:4社(アッヴィ、アムジェン、メルク、ブリストルマイヤーズ)
生活必需品:3社(コカ・コーラ、アルトリア、ペプシコ)
エネルギー:2社(コノコフィリップス、シェブロン)
情報技術:2社(シスコシステムズ、テキサス・インスツルメント)
通信サービス:1社(ベライゾン)
資本財:1社(ロッキード・マーチン)
一般消費財:1社(ホームデポ)

全体ではエネルギーのシェアが高いけど、ヘルスケアや生活必需品もまだまだ健在だね!

そうですね!私自身もディフェンシブ銘柄の方が好みです♪
まとめ&クイズ
●資産割合3.0%超の主力14銘柄を紹介。14社でSCHDのシェア過半数を超える
●ヘルスケア・生活必需品・エネルギーや情報技術などが比較的多い

では、クイズ行ってみましょう!

顔変えても続けるのね…。

A. コカ・コーラ(KO)
B. シスコシステムズ(CSCO)
C. アルトリア(MO)
D. ベライゾン(VZ)

少なくとも1年間は主力となる14社。引き続き注視していきます。ではまた!
コメント